サファリ・アンダー・ザ・スター タロ村
2012年 03月 02日
2月25日 生まれて初めて象さんに乗りました♪
バリ・フリークの取材のお手伝いで、ウブド北部のタロ村のエレファント・サファリパークに行ってきました。
バリ・フリークの取材のお手伝いと言ってもいつものページのではないので、今回は仲良しのお友達と二人参加でと言う事で、遠足気分♪
M吉女史、仕事なのにはしゃいじゃってすいませ~ん!
我が家から30分程、楽しいおしゃべりの後にエレファント・サファリパークに到着。
エントランス近くにはこんな「象さん横断注意」の標識が。

エレファント・ショーが始まるまでに時間があったので、象さん達にご挨拶をしたり、エサをあげたり、ひとしきり象さん達との「ふれあいタイム」
この子はまだ三歳の仔象ちゃん。

象さんの寿命は七十歳位だそうです。
ほぼ人間と同じ位ですねと象使いのお兄さんが教えてくれました。
そうしているうちに「エレファント・ショー」の時間。

運動場?みたいな所で、シッポと鼻をつないでの行進や、サッカー、足し算!まで、象さんの賢いぶりを遺憾なく発揮して、約15分程のショーはあっさりと終了。
お次はメイン・イベントの「ナイト・サファリ・ライド」
すでに周りは暗くなっているので、象さんに乗って景色を楽しむという訳にはいきませんが、昼間と違って暑くないのがいいですよ。
私達を乗っけてくれた子は27歳の女の子象さんでした。
おとなしくてけなげ~な感じで、何か乗ってるのがかわいそう・・・な気分になってしまいました。

約30分の象さんライドの後は、食い意地女子、お待ちかねのメイン・イベント?!ディナー・タイム。
ブッフェ・ディナーだと聞いていたので、インドネシアン・ディナーだとばかり思っていたんですが、インドネシアン・ブッフェはランチ時で、夜のディナーはウェスタン・ブッフェ。
しかも!かなりの本格派でしたよ!
正直、あんまり期待はしてなかったんだけど、あまりの本格派っぷりにすっかりテンションあげあげ。
お味もかなりのモノでした♪
ディナーの本格派っぷりだけでも行く価値大なツアー、皆様もぜひ!
バリ・フリークの取材のお手伝いで、ウブド北部のタロ村のエレファント・サファリパークに行ってきました。
バリ・フリークの取材のお手伝いと言ってもいつものページのではないので、今回は仲良しのお友達と二人参加でと言う事で、遠足気分♪
M吉女史、仕事なのにはしゃいじゃってすいませ~ん!
我が家から30分程、楽しいおしゃべりの後にエレファント・サファリパークに到着。
エントランス近くにはこんな「象さん横断注意」の標識が。

エレファント・ショーが始まるまでに時間があったので、象さん達にご挨拶をしたり、エサをあげたり、ひとしきり象さん達との「ふれあいタイム」
この子はまだ三歳の仔象ちゃん。

象さんの寿命は七十歳位だそうです。
ほぼ人間と同じ位ですねと象使いのお兄さんが教えてくれました。
そうしているうちに「エレファント・ショー」の時間。

運動場?みたいな所で、シッポと鼻をつないでの行進や、サッカー、足し算!まで、象さんの賢いぶりを遺憾なく発揮して、約15分程のショーはあっさりと終了。
お次はメイン・イベントの「ナイト・サファリ・ライド」
すでに周りは暗くなっているので、象さんに乗って景色を楽しむという訳にはいきませんが、昼間と違って暑くないのがいいですよ。
私達を乗っけてくれた子は27歳の女の子象さんでした。
おとなしくてけなげ~な感じで、何か乗ってるのがかわいそう・・・な気分になってしまいました。

約30分の象さんライドの後は、食い意地女子、お待ちかねのメイン・イベント?!ディナー・タイム。
ブッフェ・ディナーだと聞いていたので、インドネシアン・ディナーだとばかり思っていたんですが、インドネシアン・ブッフェはランチ時で、夜のディナーはウェスタン・ブッフェ。
しかも!かなりの本格派でしたよ!
正直、あんまり期待はしてなかったんだけど、あまりの本格派っぷりにすっかりテンションあげあげ。
お味もかなりのモノでした♪
ディナーの本格派っぷりだけでも行く価値大なツアー、皆様もぜひ!
by ubudbeauty
| 2012-03-02 21:35
| お出かけ